ichikawatax

所得税

税務職員「ふたば」は使えるか?

国税庁がチャットボット(税務職員「ふたば」)のサービスを開始(2020年10月28日)したというニュースがありました。 所得税の確定申告や年末調整に関する疑問は、チャットボットの税務職員ふたばにお気軽にご相談ください。医療費...
相続ブログ

相続税額を”パッと試算”

相続税額を簡単に計算する方法はないですか?というご質問をよく受けます。 今回は相続税の早見表をつかって、相続税額をパッと試算する方法を書きます。税額の出し方と夫婦の相続税の概算計算までをやってみましょう。 ただ、早見表...
相続ブログ

初期の相続手続きの流れ

相続の手続きは、一生の中で何回も経験するものでもないにもかかわらず、多種多様・多岐にわたっていて、期限があったりするので本当に大変です。 特に、お亡くなりになった後、気持ちの整理もつかない中でやっていかないといけないのが一番...
相続ブログ

妻の相続税 の負担

妻の相続税 には特典があります。妻が相続するのであれば1億6千万まで税金はかからない、という制度が大きなものです。 夫婦というのは個人という意味では名義こそ分かれますが、形成してきた財産についてはお互いが協力しあったからこそのもので...
相続ブログ

相続税の準備 何からしたらいいの?

まずは、相続税ってどんな税金?相続税は、亡くなった方の財産を、相続を受ける方(相続人)が取得した場合に、その取得財産の価額をもとに課税される税金です。 申告期限は10カ月以内となっていて、申告は相続人が行う必要があります。 ...
相続ブログ

幼児への贈与 はできるのか?

幼児への贈与 はできますか?という質問も多くあります。結論としては、相手が未成年者でも贈与を行うことができます。また、未成年者の中には、意思表示ができない幼児も含まれます。 相続税対策としては時間をかけた暦年贈与が効果的な場合が多く...
相続ブログ

贈与税と相続税 どっちが得!?

贈与税は高い!という印象ある方も多いようです。贈与税と相続税 の関係を簡単に説明させていただきます。 贈与税 贈与税は、ご存知のとおり、個人から財産をもらったときにかかる税金です。よく知られている贈与税だと税率は最大で...
相続ブログ

初盆での 遺産分割

相続後に家族が集まるタイミングのひとつが初盆です。 特に、土地の評価をするための路線価も出てくるので、できれば初盆に間に合うように、相続財産の調査と評価をして、どう分割するか考えておいた方が後がスムーズです。 遺産分割...
相続ブログ

路線価が発表(2020年分)

2020年7月1日に国税庁サイト上で令和2年分の路線価等が公表されました。 路線価が一番高いのはどこ? 令和2年分の路線価の最高額は、引き続き東京都の中央区銀座5丁目 銀座中央通りが全国の中で最高額(4,592万円/㎡...
お知らせ

Webサイトを公開しました

Webサイトを公開しました。